
会場 | ギャラリーAB両方 |
---|---|
開催時間 | 初日 18:00~21:00 通常日 11:00~21:00 最終日 11:00~20:00 |
内容・プログラム |
写真/絵画/工芸の作品を展示します。 |
料金 |
無料 |
主催 |
徒根屋(株) 山中順子展実行委員会 |
催し物のお問い合わせは、直接主催者にお願いいたします。主催者の都合により、公演時間・入場方法等が変更(取り止め)になる場合もございます。
会場 | ギャラリーAB両方 |
---|---|
開催時間 | 初日 18:00~21:00 通常日 11:00~21:00 最終日 11:00~20:00 |
内容・プログラム |
写真/絵画/工芸の作品を展示します。 |
料金 |
無料 |
主催 |
徒根屋(株) 山中順子展実行委員会 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ギャラリーAB両方 |
---|---|
開催時間 | 初日 18:00~21:00 通常日 11:00~21:00 最終日 11:00~20:00 |
内容・プログラム |
写真/絵画/工芸の作品を展示します。 |
料金 |
無料 |
主催 |
徒根屋(株) 山中順子展実行委員会 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ギャラリーAB両方 |
---|---|
開催時間 | 初日 18:00~21:00 通常日 11:00~21:00 最終日 11:00~20:00 |
内容・プログラム |
写真/絵画/工芸の作品を展示します。 |
料金 |
無料 |
主催 |
徒根屋(株) 山中順子展実行委員会 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ギャラリーAB両方 |
---|---|
開催時間 | 初日 18:00~21:00 通常日 11:00~21:00 最終日 11:00~20:00 |
内容・プログラム |
写真/絵画/工芸の作品を展示します。 |
料金 |
無料 |
主催 |
徒根屋(株) 山中順子展実行委員会 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ギャラリーAB両方 |
---|---|
開催時間 | 初日 18:00~21:00 通常日 11:00~21:00 最終日 11:00~20:00 |
内容・プログラム |
写真/絵画/工芸の作品を展示します。 |
料金 |
無料 |
主催 |
徒根屋(株) 山中順子展実行委員会 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ギャラリーAB両方 |
---|---|
開催時間 | 初日 18:00~21:00 通常日 11:00~21:00 最終日 11:00~20:00 |
内容・プログラム |
写真/絵画/工芸の作品を展示します。 |
料金 |
無料 |
主催 |
徒根屋(株) 山中順子展実行委員会 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | ①13:30開演 ②17:00開演 |
出演 |
プラネタリウム解説:岩上洋子(プチ☆ベガ) 【演劇/ねがい星】 ●ベガ役:八頭司悠友(俳優) ◆櫻井音斗(パーカッション) 作/演出:新見真琴(未来創造舎tetote) |
内容・プログラム |
かなっくホールが毎年七夕シーズンにお届けする[プラネタリウム&演劇公演] 【ねがい星・あらすじ】 【出演者プロフィール】 ●ベガ役:八頭司悠友(俳優) “やとうじ ゆうすけ” ●アルタイル役:ユーリック永扇(俳優・歌手) “ゆーりっく えいみ” ●デネブ役:高橋卓臣(俳優) “たかはし たくと” ●櫻井音斗(パーカッション) “さくらい おと” ▶︎作/演出 新見真琴
★プログラム★ ②17:00開演回 ※プラネタリウムの解説上演中の途中入退場は不可です。 |
料金 |
大人 1,000円 ★ご鑑賞の際は、保護者(大人)同伴でお願いいたします。 ※全席自由 【未就学児のお子さまについて】 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ギャラリーAB両方 |
---|---|
開催時間 | 初日 18:00~21:00 通常日 11:00~21:00 最終日 11:00~20:00 |
内容・プログラム |
写真/絵画/工芸の作品を展示します。 |
料金 |
無料 |
主催 |
徒根屋(株) 山中順子展実行委員会 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | 19:00開演 |
出演 |
新日本フィルハーモニー交響楽団 弘田徹(チェロ) 山内創一朗(パーカッション)
|
内容・プログラム |
【プログラム】 ◆第二部
【出演者プロフィール】 ●弘田徹(チェロ) ●飯島哲蔵(チェロ) ●佐古健一(チェロ) ●佐山裕樹(チェロ) ●サミュエル・エリクソン(チェロ) ●多田麗王(チェロ) ●山内創一朗(パーカッション)
|
料金 | |
主催 |
主催:CELLOTA Music Company |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ①15:30~16:30 ②17:00~18:00 ③18:30~19:30 |
講師 |
望月秀幸(お囃子プロジェクト)ほか |
内容・プログラム |
どなたでもお気軽にご参加いただけます! 小鼓の持ち方・構え方・譜面の読み方・三味線に併せて一緒に演奏、普段見ることのできない様々な ★2026年1月10日(土)に成果発表会 |
料金 |
●参加費(月謝)/6,000円 |
備考 |
※楽器の貸出あり(手ぶら参加OK) |
主催 |
主催 望月秀幸 |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | 14:00開演 |
出演 |
・成勢裕子(指揮) |
内容・プログラム |
【プログラム】 |
料金 |
無料(全席自由) |
主催 |
大倉山リリーコーラス |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | 13:30開演 |
出演 |
髙橋仁美、福田満由美、中村道子、兼田玲子 ほか |
内容・プログラム |
【プログラム】 |
料金 |
無料(全席自由) |
主催 |
山本ひで子門下生の会 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ※応募期間:5/1~7/13まで |
講師 |
・中屋敷法仁(演出家/劇作家) |
内容・プログラム |
神奈川区の文化の中心「かなっくホール」。芸術文化の発信拠点であるこの劇場から演劇の創作・発表を行うことになりました。ワークショップを通じて交流を深め、幅広い世代が楽しめる公演を目指します。プロジェクト名は「劇団かなっく」。こちらの第一回公演の出演者を募集します。たくさんのご応募、お待ちしております。 【講師プロフィール】 ▶︎中屋敷 法仁(演出家/劇作家) ▶︎本田けい仁(俳優/ファシリテーター) 【対象】16歳~29歳 【応募方法】書類提出(募集要項欄に、応募申込用紙のPDFがございます) 【ワークショップ実施日】 【詳細日程】 ◉8月スケジュール ◉9月スケジュール ◉10月スケジュール ◉11月スケジュール |
料金 |
参加費 5,000円 |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | 14:30開演 |
出演 |
吉村恵、大石洋史 |
内容・プログラム |
【プログラム】 |
料金 |
無料(全席自由) |
主催 |
声楽家団体アンフィニ |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | 10:30開演 |
出演 |
本田けい、船津祐太、岩崎悦子、小学生(ワークショップ参加者) |
内容・プログラム |
自分を知る、他者を認める、認められる、互いを知り合う…等、2日間のプログラム(演劇的手法を使ったワークショップ)を終えた、成長や気づきを形にした小さな発表会です。 |
料金 |
無料(全席自由) |
主催 |
NPO法人ホリスティック空間ぐらっぽろ |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | ①15:30~16:30 ②17:00~18:00 ③18:30~19:30 |
講師 |
望月秀幸(お囃子プロジェクト)ほか |
内容・プログラム |
どなたでもお気軽にご参加いただけます! 小鼓の持ち方・構え方・譜面の読み方・三味線に併せて一緒に演奏、普段見ることのできない様々な ★2026年1月10日(土)に成果発表会 |
料金 |
●参加費(月謝)/6,000円 |
備考 |
※楽器の貸出あり(手ぶら参加OK) |
主催 |
主催 望月秀幸 |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | 11:00~12:00(10:30開場) |
出演 |
・大野謙(ピアノ) |
内容・プログラム |
2022年度からのシリーズ企画。5年をかけて音楽史を巡るレクチャーコンサート!いよいよロマン派後期~近現代!2025年度は国ごとにお届けします! 2025年度音楽史の旅 6回通し券予約は、3/25(火)で締め切りました。 ★購入期間★ ※注意事項※ ************************* 7/24(木) ②フランスのピアノ~ドビュッシー~ 【プログラム】ドビュッシー:《版画》、《夢》ほか 【出演者プロフィール】 ●司会・解説/飯田有抄(音楽ファシリテーター) |
料金 |
①単券価格/1,000円(全席自由) |
主催 |
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | 14:00開演 |
出演 |
小出真琴(ソプラノ)
|
内容・プログラム |
【プログラム】
|
料金 |
3,000円(全席自由) |
主催 |
横浜東ライオンズクラブ 横浜東レオクラブ |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | 14:00開演 |
出演 |
かなっくジャズ・オーケストラ ★スペシャルゲスト:清水康弘(Tp.) |
内容・プログラム |
【プログラム】 |
料金 |
無料(全席指定) |
主催 |
かなっくジャズ・オーケストラ |
会場 | ギャラリーB |
---|---|
開催時間 | 初日 13:00~17:00 通常日 10:00~17:00 最終日 10:00~16:00 |
料金 |
無料 |
主催 |
写真同好会「フォト四つ葉」 |
会場 | 音楽ルーム |
---|---|
開催時間 | モーニングコンサート/11:00~11:50 合奏WS/13:00~14:00 |
出演 |
演奏:音楽室Duo♪ ゲスト: 三上夏子(バロックダンス)
|
内容・プログラム |
①わくわくモーニングコンサート ②ニコニコ合奏ワークショップ
|
料金 |
①大人 1,000円 高校生以下 500円 (乳幼児の膝上鑑賞無料) ★事前予約制
|
主催 |
身近な楽器の魅力再発見 音楽室Duo♪ |
会場 | ギャラリーB |
---|---|
開催時間 | 初日 13:00~17:00 通常日 10:00~17:00 最終日 10:00~16:00 |
料金 |
無料 |
主催 |
写真同好会「フォト四つ葉」 |
会場 | ギャラリーB |
---|---|
開催時間 | 初日 13:00~17:00 通常日 10:00~17:00 最終日 10:00~16:00 |
料金 |
無料 |
主催 |
写真同好会「フォト四つ葉」 |
会場 | ホール |
---|---|
開催時間 | 13:30開演 |
出演 |
・Sounds of Yokohama ◆ゲスト Aoyama Harmony Chorus
|
内容・プログラム |
【プログラム】 |
料金 |
無料(全席自由) |
主催 |
Sounds of Yokohama(サウンズオブ横浜) |