1/10(土)
14:00開演
主催/お囃子プロジェクト
共催/横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者
後援/神奈川区
望月秀幸(邦楽囃子)
望月左太寿郎(邦楽囃子)
藤舎呂近(邦楽囃子)
福原友裕(邦楽囃子・笛)
芳村伊十冶郎(長唄三味線)
石垣征山(尺八)
河原崎豊(キーボード)
山本裕之(ウッドベース)
村瀬”chang―woo”弘晶(パーカッション)
★2025年10月1日(水) 10:00より発売(窓口・チケットforLINE共通)★
多種多様な楽器と共に、古典曲・民謡・クラシック・ポップス・ラテン・洋楽など…ジャンル問わずのコラボレーション!なんとプロレス曲まで ?!!新年の幕開けにふさわしい、賑やかで楽しいお囃子エンターテイメント!
【プログラム】
・モンキーマジック(ゴダイゴ)
・お祭りマンボ(美空ひばり)
・八木節(民謡)
・ソーラン節(民謡)
・青い山脈(藤山一郎)
・新日本プロレス棚橋弘至選手入場曲
・佃 To Be Wild
※都合により出演者・曲目が変更になる場合がございます
【出演者プロフィール】
●望月秀幸(邦楽囃子)
お囃子プロジェクト代表。東京藝術大学修士課程修了。中村勘九郎七之助特別公演/前進座歌舞伎公演/NHK古典芸能鑑賞会/NHK Eテレ『にっぽんの芸能』『芸能きわみ堂』/題名のない音楽会/志の輔落語/WBC開幕セレモニー/新春Pink Lady Night/LUNA SEA 30th LIVE at.日本武道館などに出演。
◆Official site◆https://www.mochidukihideyuki.com/
●望月左太寿郎(邦楽囃子)
お囃子プロジェクト副代表。東京藝術大学音楽学部邦楽科別科修了。日本舞踊立花流の二代目家元立花寿美造の長男として生まれ、幼少の頃より日本舞踊、長唄、囃子を学び、現在は演奏会、舞踊公演等古典の世界で活躍している。「お囃子プロフェクト」「若獅子会」など邦楽を広めるためのグループ活動や、日本舞踊立花流三代目 立花寿美造としても活躍している。
◆X(旧Twitter) @satanakadaja
一般 3,000円
神奈川区民割引 2,500円
子ども 1,000円
※全席指定
※子ども料金は4歳~大学生
※0歳~3歳入場不可
※神奈川区民・学生は要身分証確認
★神奈川区民割チケット・車椅子席チケットは窓口のみの取扱
★チケットご購入後のキャンセル・払い戻しはいたしかねます
【重要なお知らせ】チケットforLINEをご利用になられる際の注意事項
2025年4月1日(火)より、クレジットカードの第三者による不正利用を防止するため
カード発行会社の本人認証サービス(3Dセキュア2.0)のご登録が必須となりました。
3Dセキュア2.0未登録のクレジットカードではチケットをご購入いただけません。
ご購入手続きの前に本人認証サービスのご登録をお願いいたします。
本人認証サービスの登録方法はカード発行会社によって異なりますので
ご利用のカード発行会社へご確認ください。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
=================================
〇チケットfor LINE ※神奈川区民割チケット・車椅子席チケットは窓口のみ取り扱いです
・ご利用には、LINEのお友だち登録が必要です。
・お支払いはキャッシュレス決済のみとなり、決済方法により手数料がかかる場合がございます。
・ご入場の際は、発行されたQRコードをご提示ください。
スマートフォンからのチケットforLINE購入方法説明動画(YouTubeが開きます)
〇かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)
・チケットは事前のお支払いをお願いしております。
・お電話でご予約のうえ、1週間以内にご来館(現金払い)またはお振込(チケット郵送)をお選びいただけます。
・郵送/お振込の場合は、送料および振込手数料をご負担いただきます。
※ご購入後のキャンセル・払い戻しはできません。ご注意ください。