【9月6日へ延期】戯曲を読む会(事前予約制)
【延期について】
台風接近の予報に伴い、8月13日開催の
ワークショップを9月6日(火)に延期させていただきます。
●9月6日(火)13:00~16:00
●会場/音楽ルーム(当館4F)
※講師・内容及び参加費等に変更はございません。
日時 | 【延期】2022年9月6日(火) 13:00〜16:00(受付12:45) |
---|---|
会場 | 音楽ルーム(当館4F) |
講師 | 柏木俊彦(第0楽章代表) |
内容 プログラム |
【戯曲を読む会とは?】 戯曲をみんなで声に出して読み、味わい、語らう会です。多種多様な戯曲に出会い親しむことを目的にしています。横浜近隣で演劇をしている人/したい人を中心に、ゆるやかでオープンな会を目指し、参加者同士のつながりも生まれると良いと思っています。どうぞ、ご気軽にご参加ください。 戯曲は図書館やインターネット等を利用し、ご自身でご準備ください。作品を事前に読んでくるかどうかは、参加者の皆様にお任せしております。事前に一度目を通しておくと、物語の流れや構造を落ち着いて味わうことができます。読まずに参加した場合は、物語の展開をハラハラドキドキ楽しむことができます。ご自由にお楽しみください。 チラシPDF 【題材】 W.シェイクスピア原作 「ヴェニスの商人」(訳:松岡和子) 【講師プロフィール】 柏木俊彦(第0楽章代表) 演出家・俳優。横浜市出身。木野花ドラマスタジオを経て、2010年に第0楽章を設立。代表と演出を担う。2011年に『あくびと風の威力』(作:角ひろみ)で、横浜SAACリバイバル・チャレンジ#5に選出。同年、日本演出者協会「若手演出家コンクール2011」優秀賞受賞。2012年、京都舞台芸術協会プロデュース2012「演出家コンペティション」最優秀演出家に選出。調布市せんがわ劇場演劇ディレクター。日本演出者協会副事務局長。かなっくホール レジデントアーティスト。 |
料金 | 1,000円(当日清算) ※未就学児入場不可 ※事前予約制 |
申し込み方法 (チケット販売) |
かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)へお電話、または直接ご来館でご予約ください。 ※受付時間/10:00〜21:00 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、受付時間が変更になる場合があります。 ※休館日除く(毎月第3月曜日(祝日の場合は翌火曜日)) |
募集要項 | 〈対象〉プロまたは、プロを目指す演劇人 |
定員 | 15名 ※定員に達し次第、受付を終了いたします。 |
お問い合わせ | かなっくホールチケットデスク 045-440-1219(受付時間 10:00〜21:00) ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、受付時間が変更になる場合があります。 ※休館日除く(毎月第3月曜日(祝日の場合は翌火曜日)) |
備考 | 【当館からのお願い】 かなっくホール主催公演では、可能な限り新型コロナウイルスの感染防止策に努めていますが、万が一感染者が発生した場合、必要に応じて保健所及び公的機関へ開示をする為に氏名及び電話番号を承ります。ご提出いただいた個人情報は、感染者が発生しなかった場合は、4週間後すみやかに廃棄いたしますので、ご協力をお願いいたします。 |