【受付終了】かなっく演劇部 リーディングの会2023 モーリス・メーテルリンク原作「青い鳥」

午前・午後ともに、定員に達しましたので
受付を終了させていただきます。誠にありがとうございました。

kanack-reading-2023

日時 ※3日間通しでご参加ください
①5月9日(火)
②5月17日(水)
③5月25日(木)

【時間】
午前の部/10:00〜12:00
午後の部/14:00〜16:00
どちらかをお選びください
会場 ①②音楽ルーム ③ホール舞台面
講師 柏木俊彦(演出家・第0楽章代表)
内容
プログラム
世の中には色々な芸術文化がございます。比較的鑑賞しやすいのは音楽、美術、舞踊。 演劇は?ちょっと二の足を踏みますか?芸術鑑賞を日常に取り入れるのは、育った環境に左右されます。周りの大人の興味や友人の興味が芸術鑑賞の動機になるからです。かなっくホールでは、皆様に様々な芸術に触れていただきたいと願い、様々なジャンルの芸術の舞台作品を企画したり、参加型のワークショップを開催しています。さあ、あなたも演劇体験をしてみませんか?3日目の発表会では、東京都交響楽団チェロ副首席の長谷部一郎さんを交えて50分のプログラムを上演します。(③の最終日は、午前・午後クラス合同で行います。)

チラシPDF

【リーディングの会とは?】
「リーディングの会」は演劇に興味はあるけれど演じるなんて…と躊躇してしまう方や演劇部経験者やお話しボランティアさんなど、誰でもが声を発して仲間と発表する楽しみを感じていただけます。まずは演劇の稽古初日と同じに「顔合せ(自己紹介)」「本読み(台本を感情を付けずに読みます)」を経験していただき、配役をし、全3回の稽古ののち発表します!
※発表会の模様は録画し、かなっくYouTubeチャンネルで配信します。
料金 3,000円(3日間通し料金)
※初回参加時にお支払いください
申し込み方法
(チケット販売)
【定員に達したため、受付終了いたしました】

かなっくチケットデスク(045-440-1219)へお電話でご予約されるか、直接受付窓口でお申し付けください。
定員 各回10名(定員が満員になり次第受付終了)
お問い合わせ かなっくチケットデスク(045-440-1219) 受付時間/10:00〜21:00 ※休館日除く
※休館日は毎月第3月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
備考 【ご来館のお客様へ】
●37.5度以上の発熱や咳などの体調不良がある場合は、ご来館をお控えください。
●マクスを着用してください。
●入場時には、手指の消毒にご協力ください。
●お客様同士の距離(ソーシャルディスタンス)の確保にご協力ください。


主催/横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール
後援/神奈川区

画像

kanack-reading-2023