【満員】かなっく演劇部 リーディングの会2022 宮沢賢治原作「どんぐりと山猫」(全3回)
日時 | ※全3回 ①2022年10月19日(水) ②2022年11月2日(水) ③2022年11月24日(木) 【午前の部】10:00〜12:00 【午後の部】14:00〜16:00 ★③最終回は、午前・午後の部、合同で行います。 ★③の開催時間は13:00〜15:30です。 |
---|---|
会場 | ①②音楽ルーム ③ホール舞台面 |
講師 | 柏木俊彦(第0楽章代表) |
内容 プログラム |
世の中には色々な芸術文化がございます。比較的鑑賞しやすいのは音楽、美術、舞踊。 演劇は?ちょっと二の足を踏みますか?芸術鑑賞を日常に取り入れるのは、育った環境に左右されます。周りの大人の興味や友人の興味が芸術鑑賞の動機になるからです。かなっくホールでは、皆様に様々な芸術に触れていただきたいと願い、様々なジャンルの芸術の舞台作品を企画したり、参加型のワークショップを開催しています。さあ、あなたも演劇体験をしてみませんか? ○リーディングの会とは? 「リーディングの会」は演劇に興味はあるけれど演じるなんて…と躊躇してしまう方や演劇部経験者やお話しボランティアさんなど、誰でもが声を発して仲間と発表する楽しみを感じていただけます。まずは演劇の稽古初日と同じに「顔合せ(自己紹介)」「本読み(台本を感情を付けずに読みます)」を経験していただき、配役をし、全3回の稽古ののち発表します! チラシPDF 講師プロフィール 柏木俊彦(第0楽章代表) 演出家・俳優。横浜市出身。木野花ドラマスタジオを経て、2010年に第0楽章を設立。代表と演出を担う。2011年に『あくびと風の威力』(作:角ひろみ)で、横浜SAACリバイバル・チャレンジ#5に選出。同年、日本演出者協会「若手演出家コンクール2011」優秀賞受賞。2012年、京都舞台芸術協会プロデュース2012「演出家コンペティション」最優秀演出家に選出。調布市せんがわ劇場演劇ディレクター。日本演出者協会副事務局長。かなっくホール レジデントアーティスト。 |
料金 | 無料(事前予約制) |
申し込み方法 (チケット販売) |
午前・午後の部共に定員に達したため、受付を終了いたします。 (受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く ※休館日は毎月第3月曜日(祝日の場合は翌火曜日) |
募集要項 | ※感染症拡大防止にかかる政府等のガイドラインに従い申込みを受け付けています。 |
定員 | 各回10名(満員になり次第、受付を終了いたします。) ★3日間通してご参加ください。 |
お問い合わせ | かなっくホールチケットデスク(045-440-1219) (受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く |
備考 | [当館より新型コロナウイルス拡散対策についてのお願い] ①かなっくホール主催公演では、可能な限り新型コロナウイルスの感染防止策に努めていますが、万が一感染者が発生した場合、必要に応じて保健所及び公的機関へ開示をする為に氏名及び電話番号を聞かせて頂きます。 ②お聞きした個人情報は、感染者が発生しなった場合は、4週間後すみやかに廃棄いたしますので、ご協力をお願いいたします。 |