【完売】かなっくクラシック音楽部 ランチタイムコンサート「ア・ラ・カルト」④歌とピアノの魅力を味わう〜歌曲からオペラまで〜
日時 | 2021年11月25日(木) 11:00〜12:00(10:30開場) |
---|---|
会場 | ホール |
出演 | 大山大輔(バリトン) 中江早希(ソプラノ) 宇根美沙惠(ピアノ) |
内容 プログラム |
〈聴きどころ〉 毎年恒例miniminiオペラ「ようこそ魔法の箱へ」(60分でオペラを上演するプログラム)が、今年もコロナ禍で上演できません。客席を使った演出が欠かせないからです。そこで、魔法の箱の住人の皆様をランチタイムコンサートにお誘いしました。オペラからアリアまで、様々な国の歌をお楽しみいただけます。歌曲とオペラは歌い方や表現方法が異なるので、その違いも感じていただけます。 〈プログラム〉 Japanese Songs Medley(編曲:直江香世子) ~ふるさと~花~夏の思い出~小さい秋みつけた~冬景色~ふるさと~ ミルテの花 op.25より「くるみの木」(R.シューマン) 四つの歌 op.27より「ツェツィーリエに」(R.シュトラウス) 落葉松(作曲:小林秀雄) 献呈(R.シューマン=リスト) 魔笛 k.620より「恋を知る男たちは」(W.A.モーツァルト) ドン・ジョバンニ k.527より「窓辺においで」「ぶってよマゼット」(W.A.モーツァルト) コシ・ファン・トゥッテ k.588より 「女よ、君らはよく浮気する」「岩のように動かずに」(W.A.モーツァルト) フィガロの結婚 k.492より「すべては静かにして穏やか」(W.A.モーツァルト) チラシPDF 【出演者プロフィール】 大山 大輔(バリトン) 東京藝術大学首席卒業。同大学院修了。“井上道義×野田秀樹”による《フィガロの結婚》フィガ郎や、宮川彬良作曲《ブラック・ジャック》B・J、バーンスタイン《ミサ》での司祭等、数々の主役として圧倒的な存在感を示している。また役者としての活動の他、劇団四季ミュージカル《オペラ座の怪人》ではファントムとして出演するなど幅広く活躍。その多彩な経験と独自の表現力から、台本執筆、MC・ナレーション、歌唱・演技指導にも定評がある。また《大山大輔の百人組手》や《実践!オペラ道場》を主催し新たな事業創出や若手育成にも積極的に取り組んでいる。 中江 早希(ソプラノ) 北海道出身。北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース声楽専攻卒業。東京藝術大学修士課程音楽研究科声楽専攻独唱科、同大学院博士後期課程を修了。在学時、ハンス・アイスラーの歌曲を研究し、大学院アカンサス賞、三菱地所賞受賞。古楽から現代音楽まで幅広いレパートリーを持っており、2019年から北海道上川郡鷹栖町ふるさと応援大使としても活動をしている。 宇根 美沙惠(ピアノ) 横浜市出身。横浜雙葉高等学校、東京藝術大学ピアノ科、その後同大学楽理科卒業。PTNAピアノコンペティション、かながわ音楽コンクール、日本ピアノ教育連盟オーディション等で入賞、入選。浜松国際管楽器アカデミー、日本木管コンクール等数々の公式ピアニストを務め、リサイタルやNHK-FMにて国内外の演奏家と共演を重ね多方面にて活動中。東京藝術大学非常勤講師。(演奏研究員) |
料金 | 500円(自由席) ※未就学児入場不可 ※入場番号順 |
申し込み方法 (チケット販売) |
【チケットは完売いたしました】 かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)へお電話、または直接ご来館でご購入ください。 (受付時間/10:00〜20:00)※休館日除く |
募集要項 | 感染症拡大防止にかかる政府等のガイドラインに従い、発売予定しております。 変更がございましたら、HP等でご案内いたします。予めご了承ください。 [当館より新型コロナウイルス拡散対策についてのお願い] ①かなっくホール主催公演では、可能な限り新型コロナウイルスの感染防止策に努めていますが、万が一感染者が発生した場合、必要に応じて保健所及び公的機関へ開示をする為に氏名及び電話番号を聞かせて頂きます。 ②お聞きした個人情報は、感染者が発生しなった場合は、4週間後すみやかに廃棄いたしますので、ご協力をお願いいたします。 |
定員 | 150名 |
お問い合わせ | かなっくホールチケットデスク 045-440-1219(受付時間/10:00〜20:00)※休館日除く |
備考 | イベント開催時チェックリスト及び感染防止策チェックリスト 主催:横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 後援:神奈川区 |
【配信】かなっくホールde夏おどり 〜おやじが踊ってええじゃないか〜
【完売】かなっくクラシック音楽部 ランチタイムコンサート「ア・ラ・カルト」特別編 〜年の瀬に聴く、トリオアクシスによる弦楽三重奏曲〜