【4月1日発売】〈単券〉かなっくクラシック音楽部 音楽史の旅① 〜リストの超絶技巧曲〜
日時 | 2023年5月25日(木) 11:00~12:00(10:30開場) |
---|---|
会場 | ホール |
出演 | 倉田莉奈(ピアノ) 飯田有抄(司会・解説) |
内容 プログラム |
テーマは、フランツ・リストの超絶技巧曲です。ロマン派の時代のピアノ作品についてやリストについてなどの解説を挟みながら、ピアノの演奏をお楽しみください。 チラシJPG 【プログラム】 《3つの演奏会用練習曲》より〈ため息〉 《パガニーニによる超絶技巧練習曲集》より〈ラ・カンパネラ〉 《バラード》 第2番 ※都合により、公演内容が(曲目・出演者等)一部変更になる場合がございます。 【出演者】 倉田莉奈(ピアノ) パリ国立高等音楽院修士課程、パリ市立地方音楽院、桐朋学園大学卒業。ジャン・フランセ国際コンクール第3位(1位なし)(仏)、ショパン国際コンクールin Asia大学生部門第1位・ショパン協会賞、イル・ド・フランス国際コンクール ハンガリー音楽特別賞(仏)、フランス音楽コンクール連弾部門第1位(仏)ほか、国内外のコンクールにて入賞。2013年より、フランス語・日本語で後進の指導にもあたっている。今までにピアノをフランク・ブラレイ、上田晴子、ピエール・レアク、川島伸達、関根聡子、森口みちる、エリック・ルサージュ、ポール・メイエの各氏に師事。かなっくホール レジデントアーティスト。 飯田有抄(音楽ファシリテーター) 1974年生まれ。東京藝術大学音楽学部楽理科卒業、同大学院修士課程修了Maqcuqrie University(シドニー)通訳翻訳修士課程修了。2008年よりクラシック音楽ライターおよび音楽関係の翻訳(英語)として活動を開始。雑誌、書籍、楽譜、CD、コンサートプログラムなどの執筆・翻訳のほか、音楽イベントでの司会やプレトーク、教育イベントやワークショップのファシリテーター、セミナー講師、アドヴァイザーとしての仕事に従事。 |
料金 | 700円(全席自由) ※未就学児入場不可 ※入場番号順付 |
申し込み方法 (チケット販売) |
【4月1日(土)10:00より発売予定】 かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)へお電話、または直接窓口でご購入ください。 (受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く ※休館日は毎月第3月曜日(祝日の場合は翌火曜日) |
定員 | 300名 |
お問い合わせ | かなっくホールチケットデスク 045-440-1219(受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く |