〜小さなお子さまとママに向けて!〜ピアノとお話しコンサート② 新美 南吉原作 「てぶくろをかいに」
日時 | 2023年1月24日(火) 11:00〜11:30(15分前開場) |
---|---|
会場 | ホール |
出演 | おはなし/伊原 農(劇団ハイリンド) ピアノ/倉田莉奈 |
内容 プログラム |
お話は、新美南吉の「てぶくろをかいに」です。客席に朗読者が優しく語りかけます。人間を怖がるお母さんキツネと勇気を出して一人でお使いに行く子ギツネ、『このお手々にちょうどいい手袋をください』…さあ無事に手袋は買えるでしょうか?シューベルトのピアノ曲をはさみながらお話を進行していきます。 〈オール・シューベルト・プログラム〉 ★演奏曲目 シューベルトの子守歌 楽興の時より 第3番(抜粋) ピアノ・ソナタ第21番より 第1楽章(抜粋) 4つの即興曲より 第3番 ※都合により、公演内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。 チラシPDF 【出演者プロフィール】 ●伊原農(劇団ハイリンド) 1974年2月27日生まれ。千葉県流山市出身。劇団ハイリンド主宰。主な舞台は新国立劇場「どん底」作:ゴーリキー演出:五戸真理枝(2019)加藤健一事務所「煙が目にしみる」作・演出:堤泰之(2020)TVCM「やぶきたブレンド歌のプレゼント篇」映像 西武ライオンズ70周年特別映像(第1・第2弾)2021年9月 加藤健一事務所「ショーマストゴーオン」10月 RISU PRODUCE「シロとクロの境界線」12月 温泉ドラゴン「続五稜郭残党伝」 ●倉田莉奈(ピアノ) パリ国立高等音楽院修士課程、パリ市立地方音楽院、桐朋学園大学卒業。ジャン・フランセ国際コンクール第3位(1位なし)(仏)ほか、国内外のコンクールにて入賞。2013年より、フランス語・日本語で後進の指導にもあたっている。今までにピアノをフランク・ブラレイ、上田晴子、ピエール・レアク、川島伸達、関根聡子、森口みちる、エリック・ルサージュ、ポール・メイエの各氏に師事。かなっくホール レジデントアーティスト。 |
料金 | ※0歳〜入場可能! 大人 500円 3歳以上 100円 ★膝上鑑賞無料(0歳〜2歳まで) |
申し込み方法 (チケット販売) |
かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)へお電話、または直接ご来館でご購入ください。 (受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く ●休館日は毎月第3月曜日(祝日の場合は翌火曜日) ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、受付時間が変更になる場合がございます。 |
募集要項 | ※感染症拡大防止にかかる政府等のガイドラインに従い、会場座席数を調節し発売予定です。 |
定員 | 300名 ※変更がございましたら、HP等でご案内いたします。予めご了承ください。 |
お問い合わせ | かなっくホールチケットデスク 045-440-1219(受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く ★新型コロナウイルス感染拡大状況により、受付時間が変更になる場合がございます。 |
備考 | [当館より新型コロナウイルス拡散対策についてのお願い] ①かなっくホール主催公演では、可能な限り新型コロナウイルスの感染防止策に努めていますが、万が一感染者が発生した場合、必要に応じて保健所及び公的機関へ開示をする為に氏名及び電話番号を聞かせて頂きます。 ②お聞きした個人情報は、感染者が発生しなった場合は、4週間後すみやかに廃棄いたしますので、ご協力をお願いいたします。 |
新春LIVE!2023 お囃子プロフェクトinかなっくホール
【共催】神奈川フィル“ブランチ”ハーモニーinかなっく Vol.5 〜神奈川フィル首席チェリスト 門脇大樹による 朝のチェロ名曲〜