【完売】かなっくクラシック音楽部 ランチタイムコンサート「ア・ラ・カルト」⑤ピアノ〜ニューイヤーコンサート2022〜
日時 | 2022年1月27日(木) 11:00〜12:00(開場/10:30) |
---|---|
会場 | ホール |
出演 | 平沢 匡朗(ピアノ) |
内容 プログラム |
【聴きどころ】 ヨハン・シュトラウスはヴァイオリンの名手であり、ウィンナワルツはオーケストラのための曲ですが、このジャンルに、ウィーンゆかりの作曲家達がピアノのための華麗な編曲を残しています。名ピアニストだったり、違う傾向の作曲家だったり…実に様々!ウィンナワルツの編曲「競演」です! ●プログラム ウェーバー:舞踏への勧誘 op.65 シューベルト:ウィーンの淑女たちのレントラー op.67,D.734 コルンゴルト:シュトラウス物語 op.21 ゴドフスキー:ヨハン・シュトラウスの喜歌劇『こうもり』によるコンサート・パラフレーズ シュルツ=エブラー:ヨハン・シュトラウスのワルツ「美しく青きドナウ」の主題によるアラベスク ※曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。 チラシPDF 〔出演者プロフィール〕 平沢 匡朗(ピアノ) 桐朋学園大学卒業。GPAダブリン国際ピアノコンクール特別賞受賞。ダブリン、ウィーン、東京など国内外においてのピアノリサイタル、協奏曲のソリストの他、室内楽においても幅広く活動を行っている。ピアノ・ソロCDに『平沢匡朗 プレイズ モーツァルト』(2006年9月レコード芸術誌準推薦)他多数あり、高い評価を得ている。モーツァルトの演奏には特別な愛着を持っており、ピアノソナタ全曲連続演奏《モーツァルトの旅路》(2013)、ピアノ、指揮の2役によるピアノ協奏曲の演奏会(2014)などを行っている。毎夏、オーストリア国際室内楽音楽祭に参加、コレペティトゥーアおよびピアノ・マスタークラスを担当している。 |
料金 | 500円(自由席) ※入場番号順 ※未就学児入場不可 |
申し込み方法 (チケット販売) |
かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)へお電話、または直接ご来館でご購入ください。 (受付時間/10:00〜20:00)※休館日除く |
募集要項 | 感染症拡大防止にかかる政府等のガイドラインに従い、発売予定しております。 変更がございましたら、HP等でご案内いたします。予めご了承ください。 [当館より新型コロナウイルス拡散対策についてのお願い] ①かなっくホール主催公演では、可能な限り新型コロナウイルスの感染防止策に努めていますが、万が一感染者が発生した場合、必要に応じて保健所及び公的機関へ開示をする為に氏名及び電話番号を聞かせて頂きます。 ②お聞きした個人情報は、感染者が発生しなった場合は、4週間後すみやかに廃棄いたしますので、ご協力をお願いいたします。 |
定員 | 150名 |
お問い合わせ | 【チケットは完売いたしました】 かなっくホールチケットデスク 045-440-1219(受付時間/10:00〜20:00)※休館日除く |
備考 | イベント開催時チェックリスト及び感染防止対策チェックリスト 主催:横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 後援:神奈川区 |