【単券】かなっくクラシック音楽部 ランチタイムコンサート「音楽史の旅」③バッハの変奏曲
日時 | 2022年9月29日(木) 11:00〜12:00(10:30開場) |
---|---|
会場 | ホール |
出演 | トリオ"AXIS"(アクシス) 佐久間聡一(ヴァイオリン)、生野正樹(ヴィオラ)、奥泉貴圭(チェロ) |
内容 プログラム |
前期のテーマ、バッハ回の集大成! 演奏には高度なテクニックと表現が求められる、バッハのゴルトベルク変奏曲の弦楽三重奏版をお楽しみください。※こちらの回は、レクチャーはお休み・演奏のみのコンサートになります。 チラシPDF 【演奏曲目】 ○無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007より プレリュード(※奥泉ソロ) ○ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV.988(編曲:ドミトリー・シトコヴェツキー) ※都合により、公演の一部に変更が出る場合がございます。あらかじめご了承下さい。 【出演者プロフィール】 トリオ"AXIS"(アクシス) 広島交響楽団元第一コンサートマスターの佐久間聡一、日本の主要オーケストラの客演首席やスタジオミュージシャンとしても多忙を極める生野正樹、ドイツ・バイエルン国立歌劇場で研鑽をつみ帰国後多様なジャンルで活躍する奥泉貴圭の3人により、2019年ハーモニーホールふくいにて結成。同年12月デビューリサイタルの他、ホールレジデントアーティストとして福井県内各地で活動を展開し高評を博す。昨シーズンではCOVID-19禍以降のハーモニーホールふくい再開初公演に登場し、生演奏を待ちわびた聴衆の喝采を浴びた他、1月には首都圏でも公演を成功させている。"AXIS"は軸を意味する。コンサートをはじめとして、ファンとの交流や弦楽器を学ぶ子どもたちへの指導など、多くの出逢いを大切にしたいという3人の想いがトリオ"AXIS"の名に込められている。 |
料金 | 500円(全席自由)※入場番号順付 ※未就学児入場不可 |
申し込み方法 (チケット販売) |
かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)へお電話、または直接ご来館でご購入ください。 (受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く ★休館日は毎月第3月曜日(祝日の場合は翌火曜日) |
募集要項 | ※感染症拡大防止にかかる政府等のガイドラインに従い、会場座席数を調節し発売予定です。 |
定員 | 300名 ※変更がございましたら、HP等でご案内いたします。予めご了承ください。 |
お問い合わせ | かなっくホールチケットデスク 045-440-1219(受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く ★新型コロナウイルス感染拡大状況により、受付時間が変更になる場合がございます。 |
備考 | 横浜音祭り2022 パートナー事業 後援 横浜アーツフェスティバル実行委員会 神奈川区 [当館より新型コロナウイルス拡散対策についてのお願い] ①かなっくホール主催公演では、可能な限り新型コロナウイルスの感染防止策に努めていますが、万が一感染者が発生した場合、必要に応じて保健所及び公的機関へ開示をする為に氏名及び電話番号を聞かせて頂きます。 ②お聞きした個人情報は、感染者が発生しなった場合は、4週間後すみやかに廃棄いたしますので、ご協力をお願いいたします。 |