かなっくホール

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 催しものカレンダー
  • 主催公演
  • 施設紹介
  • 利用案内
  • 利用料金:附帯設備
  • 交通アクセス
  • 教育プログラム
  • お問い合わせ

施設利用をお考えの方へ

直近の空き状況

横浜市市民利用施設
予約システム

休館日のお知らせ

保守点検日(第三月曜日)
年末年始

かなっくホール

kanackhall

6月21日から始まる展示企画のチラシができました😊
.
障がい者アートを障害特性の視点から紹介します。なぜこの様な表現が生まれるのか?関連企画もあります。是非是非ご参加ください。

17:00閉場ですが予約すると20:00までご鑑賞いただけます。☎︎045-440-1219

チラシができたので大倉山駅にある参加施設の「アート・メープルかれん」さんにチラシをお届けに伺ったら、皆さん前回伺った時とは違う作品に取り掛かっていて、楽しそうでした。

新作を見せてくださったので写真でパチリ❤️
.
展覧会の詳しい情報はHPをご覧ください↓
https://kanack-hall.info/event/【展示企画】かんかくをひらき、こころをひらく/

#障がい
#障がい者アート
#共に生きる
#みんなの社会
#みんな大好き
赤ちゃんから楽しめるピアノコンサートのお知らせです😊
・
平日11:00から30分だけのコンサートはいかがですか❓演奏する曲はフランスのドビュッシーさんのピアノ曲🎹ドビュッシーさんの曲はゆらゆらと水面が揺れるような優しい音楽です。

音楽だけでなく、小さなお子様も楽しめるお月様のお話もします。小ちゃな小ちゃなネズミの親子が夜のお空にぽっかりと上がる黄色いものについて話し始めます。時々、お話のお姉さんがみんなにも聞くよ。「みんなは知ってる?夜になると空に浮かぶ黄色いもののこと?」って。

6月14日の11:00〜11:30に東神奈川駅のかなっくホールで開催します。

おうちのことやお子さまのお世話でいつも忙しくしているママやパパたちにゆっくり過ごしていただきたいとつくったコンサートです。

幼稚園や保育園のお友達にも来てほしいな🥺
.
ピアノ曲はドビュッシーの「月の光」が含まれる「ベルガマスク組曲」を短めに演奏します♪

開催日:2022年6月14日(火)
開催時間:11:00〜11:30(15分前開場)
会場	ホール
出演	はざまみゆき(劇団ハイリンド)
倉田莉奈(ピアノ)

おとな500円、3歳以上100円
0歳〜2歳は無料です。

お申込:かなっくチケットデスク
☎︎045-440-1219

【出演者プロフィール】

はざま みゆき(劇団ハイリンド)
1976年4月2日生まれ。神戸出身。主な舞台作品、にもめぷわ「マグノリアの花たち」作:ロバート・ハーリング 演出:菊地一浩(2017年)、楽天団「ケーキマン」作:ロバート・Jメリット 演出:和田喜夫、加藤健一事務所vol.103「Out of Order」演出:堤泰之ほか。

倉田莉奈(ピアノ)
パリ国立高等音楽院修士課程、パリ市立地方音楽院、桐朋学園大学卒業。ジャン・フランセ国際コンクール第3位(1位なし)(仏)ほか、国内外のコンクールにて入賞。2013年より、フランス語・日本語で後進の指導にもあたっている。今までにピアノをフランク・ブラレイ、上田晴子、ピエール・レアク、川島伸達、関根聡子、森口みちる、エリック・ルサージュ、ポール・メイエの各氏に師事。かなっくホール レジデントアーティスト。

#あかちゃん 
#0さい 
#1さい 
#2さい 
#3さい 
#横浜 
#コンサートホール 
#ママ 
#ぱぱ 
#ぴあの 
#ピアノコンサート 
#おはなし 
#お話コンサート 
#東神奈川ママ
#ママインスタグラマー
かなっく寄席「柳家さん喬を聴く」終了しました😊いやー--・・・すごかったです。鳥肌立ちました・・・泣きました・・・

日本の話芸はすごい🇯🇵
絶品です!

〇本日の番組
柳家小きち:子ほめ
柳家緑太:やかん
林家彦いち:睨み合い
(仲入り)
江戸家小猫:動物物まね
柳家さん喬:柳田格之進

〇アンケートより抜粋

・彦一さんで笑わせてもらい、さん喬さんで、ほろりとさせられました。情景が浮かぶような話に魅了されました。

・落語の楽しさ、奥深さを体験させていただきました。

・彦いちさんの新作落語ゼッピンでした。柳田格之進、さん喬十八番の一つが聴けて、大変満足しました。

・本格的な寄席を聴くのは2回目です。長時間でしたが飽きることなく楽しむことが出来ました。ホワイエのクッキー販売も良かったです。後ろの席の男の子たちが「落語面白い!」と言っていたのが印象的でした。また聞きたいです。

・近くで落語を楽しめるのはありがたい。さん喬を聴けたのは嬉しい。前座さんも将来楽しみです。クッキー販売は小さなお楽しみがプラスされた感じで良かった。

#落語 #さん喬
本日14時開演😊
かなっく寄席「柳家さん喬を聴く」
当日券ございます!☎045-440-1219
https://kanack-hall.info/event/%e3%80%903%e6%9c%881%e6%97%a5%ef%bc%88%e7%81%ab%ef%bc%89%e7%99%ba%e5%a3%b2%e3%80%91%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%8f%e5%af%84%e5%b8%ad-%e3%80%9c%e6%9f%b3%e5%ae%b6%e3%81%95%e3%82%93%e5%96%ac/

#柳家さん喬 #落語
かなっくホールの年間当日パンフレット集❗️
.
イヤーブックが今年も完成しました😊
.
去年より少しメモ欄を多く取りました。さあ❗️かなっくホールの自主事業が5/14のシェイクスピア・リーディングマラソン(午前中)と柳家さん喬師匠の『柳田格之進』から始まります❤️
.
令和4年度もどうぞよろしくお願いいたします🥺

#イヤーブック
#当日パンフレット
#シェイクスピア
#落語
#柳家さん喬
演目決定‼️
十八番の人情噺🥺

 #柳田格之進

只今、当日精算承り中😊ご予約はお電話で‼️
かなっくホールチケットデスク☎︎045-440-1219

#落語
#寄席
#根多出し
#人情噺
アウトリーチのお知らせです😊
.
ホールを飛び出し、地域の育児施設で音楽ワークショップを開催いたします❤️
.
地域の方対象になりますので、今回は神奈川区の三枚町、片倉町、神大寺にお住まいの0歳から3歳までのお子さまと保護者の方になります。

無料です🥺
みんなでカエルになって音楽と遊びます。ピアニストが弾くトイピアノ演奏も聴き逃せませんよ❤️
.
お申込みは片倉三枚地域ケアプラザ☎︎045-413-2571までご連絡ください。

皆様のご参加をお待ちしております😊
.

#あかちゃん
#0歳
#1歳
#2歳
#3歳
#ママ
#こどもと一緒に
#トイピアノ
#音楽ワークショップ
#片倉町
#神大寺
#三枚町
6/25(土)オープンハウス開催😊 . 劇 6/25(土)オープンハウス開催😊
.
劇場ってどんなところだろう?入ってみたいな?って、思っている人たち集合!!気軽に入れるオープンハウスはいかがですか?その名も『KIDS DAY!』親子で一緒に楽しめるプログラムを色々とご用意しましたよ。オーケストラでしょ、ダンスでしょ、人形劇…etc、参加無料のイベントもあれば、入場料ワンコイン(500円)もあります。ぜひ!ぜひ!お気軽にいらしてください!

【プログラム】
●ホール企画(各回300名定員)
・KIDS meets オーケストラ プロコフィエフ作曲「ピーターと狼」(2回公演)
 オーケストラの楽器紹介や「ピーターと狼」のお話を考えながら演奏を聞きます。
 初めてのオーケストラ体験に最適❤️
.
〈公演時間〉
①10:00〜10:30(0歳〜入場可)
②11:00〜11:30(5歳〜入場可)
※各回15分前入場
〈料金〉各回500円(0歳〜2歳、ひざ上鑑賞無料)※全席自由

・みんなでDANCE!DANCE!〜座席に座ったまま踊れるイスダンスでKIDSDAYを踊って締めくくろう!
 KIDS DAY!のフィナーレをみんなで踊って楽しもう!!

〈公演時間〉14:45〜15:30 ※15分前開場
〈料金〉無料(事前申込制)※全席自由

●ホールホワイエ企画(無料・参加自由)
・「ピーターと狼」の森を作ろう!
 自由に大きなガラスにカラーセロファンを貼って森をつくろう!!
〈開催時間〉10:00~12:00
・Play me!ホワイエピアノ
 自由にホワイエにあるピアノを弾いてください💛
.
〈開催時間〉10:00〜15:00
・ミニコンサート
 ピアニストがホワイエピアノを演奏するミニコンサートです♪
〈開催時間〉12:00〜12:20

●ギャラリー企画
・展示企画 かんかくをひらき、こころをひらく。(障がい者アート展)
〈開催日時〉
6月21日(火)〜6月26日(日)10:00〜17:00(最終入場 16:30)
※初日 13:00〜17:00 最終日 10:00〜16:00
※17:00以降に入館をご希望の方は、電話でお申込み下さい。
(かなっくホールチケットデスク 045-440-1219)
〈会場〉ギャラリーA・B
〈料金〉無料

・作家とヴィブラフォン奏者とのライブペイント
〈開催時間〉6月25日(土)13:00〜13:15
〈会場〉ギャラリーB
〈料金〉無料

●音楽ルーム企画(★各回30名定員)
・人形劇団プーク 五味太郎原作「きんぎょがにげた」(2回公演)
・ヨシタケシンスケ原作「りんごかもしれない」(1回公演)
〈開催時間〉
①10:00〜10:20 きんぎょがにげた(0歳以上)
②11:00〜11:20 きんぎょがにげた(3歳以上)
③14:00〜14:35 りんごかもしれない(5歳以上)
※各回15分前開場
〈会場〉音楽ルーム
〈料金〉各回500円(0歳〜2歳まで、ひざ上鑑賞無料)※全席自由

【申し込み方法・お問い合わせ】
かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)へお電話、または直接ご来館でご購入ください。(受付時間/10:00〜21:00)※休館日除く

助成:芸術文化振興基金助成事業
後援:神奈川区

#人形劇
#よしたけしんすけ
#オープンハウス
#劇場
#オーケストラ
#0歳
#ダンス
#ピーターと狼
#こども
#こどもと一緒に
#赤ちゃん
#ママ
シェイクスピアの戯曲で遊ぶ(読んだり、語ったり💛)ワークショップ開催😊テーマは『夏の夜の夢』『ヴェニスの商人』。

講師は「子供のためのシェイクスピア」最後の公演となった『じゃじゃうまならし』でカタリーナ役を演じたハンサムウーマンの鷹野梨恵子さんです💛
.
鷹野さんは子どものころから憧れていた「子供のためのシェイクスピア」が解散したことをとても悲しんで・・・なんと!自身でプロデューサーとなり再出発しようと主宰の山崎清介さんに交渉し、8月に「イエローヘルメッツ」と改名し『ヴェニスの商人』をかなっくホールで上演するのであります!!

実生活でもハンサムウーマンです🥺
そんな、鷹野さんがもっともっとシェイクスピアを好きになって欲しいと本公演前にワークショップを開催することになりました。全4回ですが、1回参加でも良いそうです。

初回だけテキスト代を含み1000円ですが、2回目以降は1回500円と良心的!第1回は5月3日(火)13:00~14:30に開催します。会場は当館4階の音楽ルームです。

当日参加もOKです。
↓ お申込みは、主催のGMBHまで! ↓

GMBH(ゲーエムベーハー)
HP→gmbh-info.jimdosite.com
STORES→https://gmbh0802.stores.jp

#シェイクスピア
#子供のためのシェイクスピア
#イエローヘルメッツ
#鷹野梨恵子
#戯曲
#ワークショップ
ワンコイン500円配信始まりました❗️4/29〜5/5まで何度でもご覧いただけます😊
.
今回はコンテンポラリーダンスの伊藤キムと打楽器奏者の神田佳子。どちらもどちらの添え物ではなく対等に対峙するパフォーマンスの妙!この2人でしか創り出せないパフォーマンスを絶対に見逃さないでください!!

↓詳細、お申し込みはイープラスのサイトをご覧ください😊
https://eplus.jp/sf/detail/3606180001-P0030001P021001

伊藤キム(コンテンポラリーダンス)
87年、舞踏家・古川あんずに師事。95年「伊藤キム+輝く未来」を結成。96年バニョレ国際振付賞、02年第一回朝日舞台芸術賞・寺山修司賞。05~06年にバックパックを背負って半年間の世界一周の旅に出る。11年「輝く未来」を解散。13年京都・本能寺創建600年の記念イベント『本能寺のD』で演出・振付・出演、国内外をツアー。14年六本木アートナイト2014パレードの監修。青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了。京都造形芸術大学客員教授。2015年、新カンパニーGEROを結成して10年ぶりに創作活動を再開。

神田佳子(パーカッショニスト)
東京芸術大学卒業及び同大学院修了。ドイツ・ダルムシュタット国際現代音楽夏期講習会で奨学生賞を受賞。これまでに、現代音楽の第一線で数多くの新作初演を行い、一柳慧率いるアンサンブルメンバーとして、カーネギーホールをはじめ、国際的な場での演奏活動を行ってきた。作曲家としての活動も行い、ニューヨーク、ミラノ他、国内外でも演奏されている。テレビ朝日「題名のない音楽会」、NHK Eテレ「にほんごであそぼ」等に出演。東京現音計画(サントリー芸術財団第13回佐治敬三賞を受賞)やジャズピアノ田中信正とのデュオ「TANAKANDA」のメンバー。
#伊藤キム
#神田佳子
#ダンス
#コンテンポラリーダンス
#パーカッション
#打楽器
#パフォーマンス
#パフォーミングアーツ
レジデントアーティストの伊藤キム・神田佳子のコラボ作品配信します😊
.
イープラスにて4月29日(金)19:00〜5月5日(木)18:59までワンコイン500円で配信します。期間中何度でも視聴できます。

当初は公開予定でしたが、高校の見学中止などもあり…ならばもっと多くの方に観ていただこうと映像作品にしました。日本が誇るトップアーティストの初コラボです。『聴こえる動き 対 見える音』ぜひご覧ください❗️
.
視聴方法は、かなっくホールHPをご覧ください↓

https://kanack-hall.info/event/【イープラスsteaming】聴こえる動き対見える音(伊藤/

#KimIto
#YoshikoKanda
#dance
#contemporarydance
#percussionist
#伊藤キム
#神田佳子
#ダンス
#打楽器
#パーカッション
今日は小田原の障害福祉サービス事業所アール・ド・ヴィーヴルさんへ撮影に😊
.
6/21〜6/26に開催する「かんかくをひらき、こころをひらく」展(無料)で障がいを持つ作家さんの作品を展示する。心の赴くまま描くので、勢いがあってポップでピュア。是非、たくさんの人に見て欲しい❗️
.
どこからこんな表現が生まれるのだろう???
障がいって何だろう?
なぜ私たちは障がい者について良く知らないのだろう?
社会のあり方って今のままでいいのかな?
…etc

子どもも大人も一緒になって、彼らの作品からたくさんのことを考えて欲しいです。小学校や中学校、高校、幼稚園、保育園…気軽にふらっと遊びに来て見ていただきたいです🥺
.
近日HPで情報公開します❗️

#障がい者アート
#障害福祉サービス
#アート
#展覧会
Load More... Follow on Instagram
@kanack_hallさんのツイート

かなっくホール

  • > ホーム
  • > 催し物カレンダー
  • > 主催公演
  • > 施設紹介
  • > 利用案内
  • > 利用料金・附帯設備
  • > 交通アクセス
  • > お知らせ
  • > 直近の空き状況
  • > インターネットでのお申込み
  • > リンク集
  • > お問い合わせ
  • > サイトマップ
  • > ウェブアクセシビリティ方針
  • 045-440-1211
  • 045-440-1139
  • 9:00-22:00
  • 保守点検日(第三月曜日) /
    年末年始

〒221-0044
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川 1-10-1

指定管理者
横浜メディアアド・清光社共同事業体

Copyright(C) 2016 KANACK-HALL
All Rights Reserved.